ケナフ
アオイ科 フヨウ属
 
 学名 Hibiscus cannabinus
ケナフはアフリカ西部原産の一年草。としているが、原産地ははっきりしない
ともある。
あいにく持ち合わせている図鑑全てに記載が無い・・・・。最悪。NETからの
情報だけに頼らざるので、ここでは控える。
私の見たままを記載しておく。

TVでのローカルニュースで聞いた話だが、或る小学校では小学6年生に成る
と全員でケナフを育て、細かい作業をして紙をすき卒業証書を拵えるらしい。
飾って置く人は居ないかもしれないが、良い記念と思いでになりそうである。


03・10・3
町内のはずれの畑の隅で、3メートルも生長したケナフに花が咲いていた。こ
のとき初めてケナフを見たが、トロロアオイの葉に似ていると感じた。囲いがして
あり、近くに寄る事が出来ず詳細は判らないままだった。


04・9・14
毎日通う道路端にケナフと思しき花が咲いていた。毎日通う道とはいえ、カー
ブで坂道。わき見は厳禁の場所。花が咲くまで気づかなかった。
花が咲くとしっかり目立ち、写さないで通り過ぎるなんて事は出来ない・・・・。
しかも、道路の土手より庭が可也下にあり、其処から丁度伸びた高さが土手
のガードレールより2メートル程度上。最高のアングル!!


*画像転載禁止*


ケナフ=04・9・14





(2段)花は10センチ程度、意外に大きかった。
トロロアオイやオクラ、綿などとそっくりであるが、属は異なる。

ケナフ=04・9・14

(3段)茎の太さもこの辺りで3センチ程度。
茎には疎らに、逆向きの棘が見られる。
下部の茎の太さは果たしてどれ位あるのだろうか・・・。
茎には凸凹した筋が沢山出ている。

ケナフ=04・9・14

(4段左)画像の葉は20センチ程度、7つの掌状形になる。
(4段右)葉柄は長く、逆向きの棘がある。

ケナフ=04・9・14




(5段)03年に初めて見たケナフ。
3〜4メートルもあり、其の大きさに驚いた記憶がある。

ケナフ=03・10・3
(け)  FLORA  HOME Last up date 07・1・17 04・9・14


Copyright (c) 2004-2007 hananouta All Rights Reserved