|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
カンパニュラ・カップアンドソーサは、フウリンソウの変種だそうである。萼が花冠の様に発達したもので、このうち外側の花冠が短 く外に開いているものをcup-and-saucer と呼び、外側の花冠が内側の本来の花冠と同長になるものを hose- in- hoseと呼ぶ事 もあるとある。 出典・参考文献 ●『園芸植物大事典 1 』 小学館 ☆花の詩メモ☆ 和名 フウリンソウと言う、カンパニュラ・メディウムの二重咲き品種。確かに英名通りカップとソーサーの様に見える咲き方である。 花も大きく5〜6センチある。萼片、茎などには剛毛がある。あまり高さは無かったがそれでも70センチ程はあった。やはり、花が 咲いていなければ、同定は私には出来かねるが、この花を見れば流石の私も即、品種名は判る。C&Sとはカップとソーサーの意 味。確かにデミタスカップ程も在りそうだ・・・。葉は全く観察していない。外側の花冠は萼の発達したものということだが、緑色の線 形の萼に見えるものは何だろう? |
*画像転載禁止*
![]() |
||
種別(か) 科別(き) FLORA HOME | Last up date 06・11・14 | 広島県 |
Copyright (c) 2004-2006 hananouta All Rights
Reserved